あなたのカバンには、コンビニやスーパーでかったレシートや飲み干したペットボトルなど不要なものは入っていませんか?
・部屋の整理は得意だけど、カバンの中はなかなか整理できない
・そもそもカバンの整理方法がわからない
などと悩む人も多いのではないでしょうか。
カバンの中を整理をできていないと、小物の取り出しに大幅な時間を取られていることも。
そこで今回は、簡単にカバンの中を整理する方法をご紹介します。
すっきりしたカバンで心もすっきり気分になりましょう!
整理整頓に便利なカバンも紹介していますので最後までみてくださいね!!
ページコンテンツ
カバンの中をすっきり整理する方法
ここでは、カバンの中をきれいに整理するための具体的な方法をご紹介します。
無駄な時間をなくすためにも、日ごろからカバンの中を整理しておきましょう。
1.種類別に分類する
まずやるべきことは、カバンの中身をカテゴリー分けすることです。
持ち運ぶ必要のないものは、すべて取り除き、中身を整理しましょう。
平らな場所や床の上で、カバンの中のものを一度並べてみてください。
並べたものをおおよそのカテゴリーに分類することが大切です。
文具、書類、機械、常備薬など4程度で大丈夫です。
2.収納場所を定める
次にやるべきことは、収納場所を決めることです。
カバンの整理が苦手なひとは、収納場所が定まっていないことがあります。
使用頻度の高いものは、なるべく取り出し口に近い場所に置くことがコツです。
収納が少ないカバンの場合は、ポーチや袋などを活用し、小分けにしてみてください。
3.必要最低限にする
カバンの中身は必要最低限にしましょう。
街中のお店やスーパーなどで不要なものは購入していませんか?
なんとなく便利そうだから、念のために持っておきたいというものは、結局つかわないこともあります。
ショッピングに出かけるとたくさんの誘惑があると思いますが、ほかのもので代用できないか、本当に必要かなどをしっかり考えましょう。
【書類整理】デキる男はカバンに仕切り?ポケットなしのバッグでもできる収納術
4.定期的にカバンのメンテナンスをする
カバンの整理は一度きりだけでなく、定期的にメンテナンスをしましょう。
カバンの中身を何度か整理していくうちに、自分に必要なものがわかってきます。
また、カバン自体をきれいに保つことも重要です。
カバンが汚れていたり、破れていると、収納する際にいいかげんな気持ちでカバンを扱ってしまいます。
きれいなバッグであれば、カバンの中もきれいに保とうとしますよね。
ボールペンや小物の整理に便利なアイテム
以下では、ボールペンの収納や小物の整理に便利なアイテムをご紹介します。
100均でも手に入るものばかりなので、ぜひ活用しましょう。
パスポートケース
ポーチに比べて小分けにしやすいのがパスポートケース。
パスポートを収納することももちろん可能ですが、カード類やチケットなどの薄い小物もすっきり収まります。
また、カードのほかにもボールペンも収納できるものもあり、大変便利です。
パスポートケースのポケットも活用してみてくださいね。
スリムポケットフォルダー
スリムポケットフォルダーは、無印良品で発売されている薄型のクリアファイルです。
A4サイズを見開きで収納できるため、書類やノートのメモ書きも、まとめられます。
また、ノートカバーとしても代用できます。
190円ほどで買えるので、手に取りやすいでしょう。
透明ポーチ
カバンの整理には透明ポーチもおすすめです。
中身がクリアに見えるので、必要なものを取り出しやすいのが特徴。
コンパクトながら、マチが広いため、収納力にも優れています。
ポーチを取り出す際は、カバンの中でごそごそする必要もないでしょう。
ボールペンや小物の整理に最適なバッグ
これまで、バッグの中身を整理する方法をお伝えしましたが、もっと効率的にカバンの中身を整理する方法があります。
それは、収納力に優れたバッグを利用することです。
以下では、ボールペンや小物の整理に最適なバッグをご紹介します。
多機能バッグ
カバンの整理にもっとも有効なのが、多機能バッグです。
多機能バッグという正式名称はありませんが、収納性や利便性に優れたものを多機能バッグといいます。
最近では、PC専用のポケットやスマホ専用のポケットがある多機能バッグも販売されています。
収納性にすぐれたバッグを使えば、無駄なものを収納しなくなるので、自然に整理整頓されたバッグにうまれかわりますよ!
ブリーフケース
とくに男性におすすめなのがブリーフケース。
普段から使っているスマホや大切な仕事道具などをしっかりと収納でき、機能性にもすぐれています。
大切な書類を持ち歩くことのあるブリーフケースは、撥水性や防水性のあるものも増えていますよ。
まとめ
今回は、簡単にカバンの中を整理する方法をご紹介しました。
本記事で紹介した、カバンの整理方法を覚えておけば、カバンの中身がぐちゃぐちゃになることもありません。
物を探す時間を格段に減らして、きれいなカバンとともに有効な時間の使い方を目指しましょう。